2016/10/30

2016年10月の取引

買:
ABBV $1,000くらい
DJIAファンド 2万円

売:
RAI 全部

年間投資額は年初方針の$20,000程度に達したので今年はこれでおしまいの予定です。
まあだいたいの場合において予定は予定通りにいかないのですが。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/28

配当成長ポートフォリオの配当金(2016年10月)





月間増加率25.4%(前年同期比)
うち配当成長による増加2.6%
うち追加投資による増加22.8%

YTD増加率15.7%(前年同期比)
うち配当成長による増加1.8%
うち追加投資による増加13.9%

一部配当月変更に伴い増加率は正確ではありません。
Historical Dividend 8月以降の数値がおかしかったので修正しました。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

Chevron (CVX) 増配0.9%

1セント増配。0.1セント単位で刻んでくるかとも思っていましたが。
一応連続増配を維持。今後増配維持することを考えても2年ほどは増配の必要がないので時はかせげました。
ただ2年後となると原油価格がどうとかよりも米国経済がリセッション入りしていないかというほうが不安材料かも。

intermission - BEYOND
ウォルトディズニーのスターウォーズに比べるといまいちマイナーな感のあるバイアコムのシリーズ。個人的にはこちらのほうが好きでリブート前と後の作品は全て見ています。どうやらリブート後の第4作目も作る予定でTVシリーズも来年復活させるとか。それ自体はうれしいけれども前回のTVシリーズは日本では途中打ちきりになってしまったし大丈夫なのかと思っている。まあほどほどに期待して待っておくとしましょうか。
"Longevity And Prosperity"

Disclosure:Long CVX

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/24

AT&T(T) 増配2.1%

33年連続増配。
タイムワーナーの買収発表がありました。
なんとかはっくおじさんによるとこのあと景気後退が来るかもよとのことです。早く来てほしいですね。

Disclosure:Long T

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/22

AT&T(T)がタイムワーナー(TWX)を買収か

経営陣の何名かが合併を含む非公式な協議をもったと報じられました。
タイムワーナーのCEOは妥当な値段なら会社を売ってもいいと考えているようですが、2014年のFOXによる$80Bのオファーは断っています。

現在の株価はT -2.5%,TWX +7.5%となっています。
プレミアムの最低ラインが20%と考えるともし正式なオファーがあればタイムワーナー1株あたり$100くらいになりそうですかね。

将来的にタイムワーナーへは投資しようと考えていたのでAT&Tが買収してくれるならまあよしといったところ。
AT&TはディレクTVを買収したばかりですがタイムワーナーを買収するとなるとカナダのロジャーズ・コミュニケーションズのような企業を指向しているということでしょうか。

Disclosure:Long T

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/21

British American Tobacco(BTI) が Reynolds American(RAI) に買収提案

BAT bids $47B to take Reynolds American ownership to 100%

BTIはもともとRAIの42%を所有していましたが、残る58%についても買い取って完全統合する方針です。
経営者間で事前協議はしていないようなので実際に実現するかはまだわかりません。
オファーは前日終値の20%プレミアムで1株あたり$56.5、$24.13はキャッシュで、$32.37はBTIの株式があてられます。(ただし日本の証券会社での保有分がこのとおりになるかはわかりません)
プレマーケットでは前日比でBTI +2.9% RAI +22%となっています。
RAIへはつい先月投資したばかりでしたが(といってもわずかな額)

保有企業の買収・統合では他にポタシュとアグリムが経営統合で進行中、AT&Tによるタイムワーナーへの買収などが報道されていますね。

Disclosure:Long BTI

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/12

フィリピン、公共の場での喫煙を全面禁止

フィリピン、公共の場での喫煙を全面禁止に 禁煙法が来月発効

さきほどの件といい、健康に渾名すものにとってはますますつらい世の中になりそうです。
フィリピンではマルボロのシェアがとても高いようでPMに強い影響があるとのことです。

Disclosure:Long PM

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

砂糖入り飲料に課税を

砂糖入り飲料に課税を=肥満、糖尿病対策訴え―WHO

おおいに賛成。段階的に100%近辺まで上げていけばいいと思う。
日本の場合厳密に適用すると缶コーヒーも対象になってしまうけど将来的に日本で課税されるようなことがあるのだろうか。あとスターバックスのようなカフェで販売している飲料とかは・・・

砂糖入り飲料関連だと少し前にどこかのアナリストだかにダウングレードされて株価が下落してきたのでDPSも投資候補にいれておきたい。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/09

ABCマート(2670)をちらりとみる

VF corpは今四半期の獲得候補。
ABCはそのVF corpやNikeのブランドを取り扱っている。
利益率はVF corpやNikeの13%に対し、ABCは17%でブランドの仕入先よりも高い。
靴屋は儲からないと思っていたのだが、ちょっとABCを見てみて気になったところなどを。

売上高と営業利益の推移:
2000年に上場後毎年増収、営業利益は2003年以降毎年増。

ビジネス:
仕入れた靴を売る+自社ブランドの靴を売る

これは国内の比率だが4割が自社ブランド。
Hawkins、VANSといった自社ブランドをSPA方式で販売している。
VANSといえばVF corpだが国内での独占販売権はABCが持っている。25年ほど前に取得。

利益:

国内
 売上高比は3/4程度。営業利益率は2割以上ととても高い。売上高の伸び率は1桁後半が続いている。
海外(アジア)
 営業利益率は6%、売上高の伸び率は徐々に落ちてきて現在18%。

営業利益率に関しては世界のSPAなアパレル企業を見ても1桁後半となるとかなり優秀なほうだし、国内の営業利益率2割をどうやって出しているのかが気になる。
自社ブランドのSPAによる販売でそこまで高い利益率が出せるものなのか。
あと考えられるところだと、
・従業員に正規の労働対価を払わない(以前ニュースになっていた件)
・国内の高い販売力で、取り扱う他社ブランドからリベートを得る
とか?

株主構成:

一番上は創業者、次は創業者が大株主の会社、その次はたぶん配偶者。
概ね半数の株式を創業家で保有。

配当金:
2000年の上場以来減配なし、2005年から連続増配中(記念配当を除く)
株主構成からいってよほどのことがない限り今後も減配する理由はない。

株式数:


ここが一番わからないところ。たいした負債もないのにCBを発行して10%以上の希釈化をまねいている。
創業者からすると利益を損なう結果になっていると思うのだが。

wrap-up:
棺桶までもっていく前提なら素直にNKEかVFCでいいかも。
ただ国内利益率2割超にはひかれるものがある。
日本企業へも資産の一定程度投資する予定なので次のリセッションまでは業績推移を見守りたい。
あと靴屋は儲からないというような個人的思い込みは捨て去る必要がある。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/03

資産額推移(投資期間10年のふりかえり)

投資をはじめてから10年が経過したのでここらあたりで資産額をふりかえってみる。



数字は完全ではないし、期日も例えば毎年年末時点とかではないので、だいたいこんな感じと捉えていただくとして。

この10年で資産は4倍になった。
ざっくり半分が労働収入、半分が資産運用の結果だと思う。
投資をはじめてほどなくリセッションに遭遇。ここで毎月毎月株式市場にお金を投げ込み続けたのはよかったようだ。
2015年に一番評価額が高くなっているのはこの時点である程度ドル建て資産を保有していたので円安による影響のはず。
私の投資に関する能力が平均に達しているかはかなり疑わしいがこれまでの結果はまずまず。

今後。
フルインベスト前提で概ね株式の平均的リターンを想定すると、10年後は資産額の桁がひとつ増えていることになる。
実際はいまだフルインベストにはほど遠いし今後はどうなるかわからない。
少なくとも次の10年のどこかでまたリセッションがあると思うのでそこでフルインベストにもっていきたい。

気づけばこのブログもはじめて2年に・・・

コンゴトモヨロシク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/02

2016Q4獲得候補

いつも候補どおりにはなっていないですがQ4はこのあたりを。

新規
AMGN
ABBV
CHRW
OMC
UPS
VFC

追加
KO

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2016/10/01

2016年9月の取引

買:
CAH,DIS,RAI $1,000くらいずつ

CAHは3Q獲得候補だった。
DISはまだまだ下落するようなら買い増したい。とりあえずさらに10%下落を期待。
RAIは4%近い利回りに惹かれてしまった。さすがにタバコ企業を買いすぎかという気もするが確認したところタバコ企業は資産の1割にも達していなかったので許容範囲としておく。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ