2017/04/27

Exxon Mobil(XOM) 増配2.7%

前年に引き続いて2.7%とはしけてやがるぜ。
YoC 3.39%

Disclosure:Long XOM

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/26

International Business Machines(IBM) 増配7.1%

あいかわらず配当は増えて業績は下降の一途。
たしか20四半期連続減収ですか。
YoC 3.8%

intermission - らんにんぐ
わけあってはじめることに。
特にマラソンに出場とか目的はなくただ走るだけ。
仕事場のひとは普通にフルマラソンを走る人多数。
シューズに40k近くかける人とか尋常じゃないな。

Disclosure:Long IBM

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/24

Mergers and Acquisitions

Becton DickinsonがC.R. Bardを買収すると発表がありましたね。

私が米国企業への投資をはじめたのは2013年からです。
いらい保有銘柄でM&Aと言えば
Kraft Foods(KRFT)とHeinz
Schlumberger(SLB)とCameron(CAM)
British American Tobacco(BTI)とReynolds American(RAI)
など。
非上場企業を含めれば他にもあったかもしれません。

また
AT&T(T)とTime Warner(TWX)
が現在進行中です。

私は分散投資が基本方針ですが今後もM&Aは繰り返されていくはずですので、保有企業どうしがひとつの企業になることもあると思います。例えばBTIとRAIのように。
そうなると保有企業数は減ることになりますので今後も十二分に分散投資を考えていくつもりです。
まあスピンオフが同数あればプラスマイナスゼロになりますがどちらかというと合併のほうが多い気がします。

具体的な数字は現時点では日米あわせて50社以上ですが、将来的には100社程度になるかも。
そんなんやったらS&P500でえーやんという考えもあるかとは思いますが、どういうふうに分散するか(あるいはしないか)は個人個人で考えがあると思いますので、そう考える人を否定するつもりはありません。

Disclosure:Long KHC,SLB,BTI,T

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/20

Unilever(UL) 増配12%

ユニリーバ(UL)、さらなる株主重視の姿勢のとおり12%増配です。
EUR0.3201/shareからEUR0.3585/shareへ。
ドルベースでの受取配当金もふたけた増配になるといいのですが。

Disclosure:Long UL

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/19

GWWはそろそろ買ってもいいんじゃなかろうか

あまり詳しくは見ていないが昨日の失望決算で10%を超える株価の下落。
本日の下落も好調。
配当利回り2.5%は過去の推移をみても高水準。
加えて例年どおりなら来週どこかで増配のアナウンスあり。
現在45年連続増配中。

なお今月は既に別の会社を買ったので飛び込んでみようかどうか迷っている。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/12

Procter & Gamble (PG) 増配3.0%

61回目の連続増配。
前回が1%だったのに比べれば多少ましになりましたね。
1980年から一貫して配当支払いが続いているとのことです。
YoCは3.5%に。

Disclosure:Long PG

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/08

ユニリーバ(UL)、さらなる株主重視の姿勢

Accelerating sustainable shareholder value creation

ハイライトしか見ていませんが
・自社株買い€5B
・増配12%
・FloraやStorkなどのブランドを含むスプレッド部門の売却
・英蘭両方にある本社機能の見直し
などを計画しているようです。

クラフトハインツからの2割近いプレミアムがついた買収提案を拒否したことで、自分たちがそれ以上に株主に報いることができることを証明しようというインセンティブが働いたのだと思います。

Disclosure:Long KHC,UL

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/07

2017/04/06

S&P500の配当成長



とりあえず確認できた期間は1993年~2016年。
SPYは指数に連動し構成企業からの配当金は四半期ごとに全額吐き出してきた(はずと勝手に)考えて、当該期間の配当成長はCAGR6.2%
毎年増配だったわけじゃないけど概ね増加傾向。その成長率は十分かと。
チェリーコーク大好き爺さんもシーゲルさんもS&P500(指数ファンド)を薦めるわけですな。
もはや全財産をS&P500に投資でいいのかも。

ちなみになんか以前にも同じような記事を投稿した気がしないでもない、気のせいだといいのだが。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/05

パネラブラッド(PNRA)はJABへ

JAB to buy Panera Bread for $7.5B
とのことです。

intermission - プロが指南、投資の極意
経済番組とはいえテレビでこんな企画を見る日がこようとは。
前回リセッションのときはまだNMSを見てなかったのだけれど、リセッションに陥るまえは同じような企画があったのだろうか。
わたし、気になります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

TJX Companies(TJX) 増配20%

「4月に20%増配しますよ」と2月時点で事前アナウンスしていたとおり本日増配しましたね。
21回目の連続増配で、この期間の配当成長はCAGR23%だそうです。
おそらくリセッション以降で利回りが最も高くなったかと。
長らく私のうぉっちりすとにとどまっていたTJXですが、今年の2月以降獲得候補に格上げしています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/04/04

スターバックス(SBUX)はパネラブレッド(PNRA)に興味あり

Starbucks said to be interested in Panera
こちらで知ったのですが

「パネラ・ブレッド」売却?
こちらを見るとどうやら手を伸ばしている企業は既にいくつかあったみたいですね。

買収が決まればスターバックスの株価は下落しそうなので、そこが初回獲得のときになるかもしれません。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

配当成長ポートフォリオの配当金(2017年3月)




月間増加率-5.4%(前年同期比)
うち配当成長による増加3.8%
うち追加投資による増加-9.3%

YTD増加率8.2%(前年同期比)
うち配当成長による増加2.1%
うち追加投資による増加6.2%

特別配当、還付金、配当月変更等々のため増減率は参考値です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

終わりの始まりの予兆

4月からNMS時間枠拡大、ゲストは常時2名。
さすがに考えすぎか。
いずれにせよ始まっていたとしても終わるまでに数年かかることはざらにあるようなのでその時はまだまだ先かもしれない。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ