売却買戻と売却
IBM,VOD,XOM
このまま続落、リセッション入りで最高値からマイナス40~60%なんて状況になったらようやく現金比率50%の出番なんですがそううまいこといかへんところが人生ですね。
近々の下落程度でうろたえてるようですと次のリセッションなんて乗り越えるのは不可能ですよ、ということくらいは前回のリセッション経験者として言っておきましょうか。
来年はどかんと下がることを期待しつつ特に書くこともないのでこのへんで。
きゅうれんきゅうをたのしみつつ、みなさん今年もお世話になりました、よいおとしを。
I want to show a process increasing dividends with using 'force of dividend growth'.
配当成長のちからを使って配当金を増やしていく過程を公開できればと思います。
2018/12/29
2018/12/19
国内通信企業
SBは現在yield5.8%
同業他社比較で数字は高めだがpayout85%とのこと
仮に他社も同水準のpayoutになればyieldは7~8%に達する
なので現時点であえてSBを選択する理由はないかと
株価1000円くらいになれば保有検討してもいいかな
ただし朝令暮改はわたしの得意技
同業他社比較で数字は高めだがpayout85%とのこと
仮に他社も同水準のpayoutになればyieldは7~8%に達する
なので現時点であえてSBを選択する理由はないかと
株価1000円くらいになれば保有検討してもいいかな
ただし朝令暮改はわたしの得意技
登録:
コメント (Atom)