自分のおぼえがきとして。敬称略。
追加緩和の評価:
大田弘子(以下、大)
タイミングがうまい。
山崎元(以下、山)
今回の緩和は適切だが、遅すぎた。
熊谷亮丸(以下、熊)
金融政策は120点。ボールは政府に。
岩本沙弓(以下、岩)
緩和は今は必要なかった。緩和は危機的状況だけでよい。今はその状況ではない。
マネタリーベースは増えても、実態経済にはほとんどお金が回っていない。
円安が今後実態経済に与える影響:
熊
日本経済は好循環が始まっている。
円安のメリットは3兆円、製造業2.2兆、非製造業0.8兆、大企業2.5兆、中小企業0.5兆。偏りがある。一部きめ細かい対策が必要。
岩
アベノミクスのスタートは日本経済がボトムアウトするところだった。メリットの偏りがあるのが最大の問題。解消策が必要。
大
マクロでみれば円安は依然プラス。円安は今後も続く。
内需形企業の体質強化は必須。輸出形企業は過去の円高時にコスト改革をした。内需形企業は円高にあぐらをかいてコスト改革が遅れた。はよコスト改革と経営改革して円安を乗り越えろ。泣き言うな。
山
円安のほうが日本経済、雇用にとって良いのは明らか。
円安とデフレ脱却は同じ方向。政策のプライオリティはデフレ脱却が第一。
今は実質所得が下がっても雇用を増やすことが必要。所得増加は将来に。
日本経済の現状、企業サイド:
大
企業収益はあがっている。増税後の在庫調整は続いているが悪い状況ではない。
岩
機械受注、増税後のマイナス幅は過去最悪。国内設備投資は最悪。
熊
2~8月はミニ景気後退だったかもしれない。9月に底入れ。機械受注、今後設備投資は緩やかに改善。
山
増税で景気は悪くなった。企業はこれからもちなおしそうだが消費が悪い。
日本経済の現状、消費サイド:
熊
増税は想定以上に消費マインドに悪影響を出した。9月の新車販売はプラス12%。底入れの兆しあり。
山
消費をサポートできる政策が必要。消費税率下げが一番よい。けどそんなん無理やから次の増税は見送るべき。
大
耐久財の需要は伸びている。雇用環境は良い。商品券を配るときじゃない。今後は生産性をあげて賃金増を。
岩
増税見送りは必須。5%に戻すべき。
カナダは1991年VATを7%で導入。以後6%,5%と下げている。景気にあわせて引き下げ方向も議論すべき。
日本経済の好循環、何が必要か:
熊
全体として好循環は着実にはじまっている。来年度以降は日本経済上向き。
山
生産性を改善しないと生活水準は上がらない。ただ改善できたとしても年1%がいいとこ。追加増税はマイナスインパクト大きい。
大
生産性の改善が必要。転業、廃業、支援の政策で成長戦略を。
岩
増税はだめ、絶対。
消費税増税:
大
引き上げるべき。
また法改正は大変です。日銀の追加緩和は財政の穴埋めじゃないよのメッセージは必要。増税とセットの子育て支援策も先送りされてしまう。
山
引き上げはリスクが大きい。
物価上昇2%を確実にすべき。増税は国際公約ではない。選挙で引き上げ決めてもいいよ。
熊
増税の先送りはだめ。対策したうえで増税すべき。
黒田は増税はやったほうがいいと言ってる。成長戦略国会が法改正国会になってしまう。政治コストが高くつく。
岩
むしろ5%にしろ。1,000兆円の借金は家計資産1,600兆円とセットで考えるべき。
財政均衡はもう少し余裕あるから今すぐとりかからなくてもいいよ。
引きあげたとき、見送ったときのリスクとその対策:
大
引き上げたら広い層に一時的給付で消費下支えが必要。でも公共事業じゃないよ。
熊
増税で景気悪くなってもいくらでも財政金融政策がある。
増税見送りで国債信任崩れると有効な手立ては全く残っていない。
ギャンブルみたいなことはやったらいかん。
山
景気悪化時なんでも対策があるには疑問符。デフレ下の金融政策は効かないんじゃないの?
引き上げたときの対策で給付金はあり。消費税下げがもっともわかりやすい。
岩
景気悪化、財政出動、財政悪化、増税のスパイラルが消費税導入後ずっと続いてる。
lost two decadesは消費税導入が一因かも。分析が必要。あと国際公約はないよ。
大
ここで上げないともうできない。
岩
増税見送っても国債信任は崩れない。時間的余裕はある。緊縮財政はいかん。経済成長で財政再建すべき。
熊
市場関係者100人へのアンケート結果で78人は増税すべき、しないと株と国債売られて長期金利あがる。
国債信任は楽観視できない。国債ガー。
山
増税はやめるではなく延期がよい。将来的に消費税を上げ続けること自体はよい。年金制度改革は必要。
軽減税率:
大
軽減税率はだめ、絶対。低所得者にターゲットを絞って対策すべき。給付付税額控除とか。
山
それは賛成。
岩
軽減税率反対は同意。軽減税率するくらいなら最初から増税するな。
政治にもとめること:
岩
消費税は下げろ。
熊
先送りはするな。
山
デフレ脱却からの財政再建へ。まずはデフレ脱却を。
年金積立金による市場介入、企業経営介入はいただけない。
大
歳出改革の努力が弱い。社会保障制度改革に踏み込め。
以上
見てなかったので参考になりました。
返信削除