2017/10/31

最近の取引

買:
NFLX $道楽の範囲で

無配なのでさしあたっては公開配当ポートフォリオにいれないでおきます。
もしいつの日か配当を出すようならそのときにポートフォリオにいれるとしましょう。

intermission - switch
業績と販売台数の大幅上方修正は重畳ですがいったいいつになったら私の手元に届くのでしょうか。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/28

年内投資候補

今月を含めて残り3ヶ月、各月千ドル程度ずつは投資したいところです。

AMGN
今年も年末の増配期待。

HON
たしかなんとかいうファンドのなんとかいう人からaerospaceを切り出せば価値が見直されるとかで迫られてたけど結局関係ない2事業をスピンオフしてお茶を濁す予定、であってましたかね。

HRL
例年どおりならそろそろ増配の時期だし利回りもまあ許容範囲か。

NFLX
前回のENTが振るわずもう次回はないかもと思っていたところ、DSCの配信開始したところを評価したい。
それとじぇしーおいたん結婚おめでとう(2回目)
道楽の範囲で。

RMD
この会社の存在を初めて知ったのはたしか2014年に故いわっちが決算説明会をしたとき。
今振り返るとにすぐに買っておくんでしたね。
ポートフォリオ内でまっちぽんぷしたい。
今週の決算は予想外。

intermission - 全ての社会人へ
”まあいい、気に入らなかったらそこも飛びだすだけのことだ。長くもない人生、気にくわぬ主君につかえてすりへらすぐらい、くだらぬ生きかたはないからな。”
とある小説の隻眼ほら吹きのことばです。しょうもない生き方はやめにしましょう。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

AbbVie(ABBV) 増配10.9%

YoC 4.5%
製薬会社は広く浅く保有したいところですがいまだポートフォリオは3社のみ。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/27

日本エス・エイチ・エル 増配16%

前期110円から127円に増配。
当期は128円予定。
配当性向50%基準。
当期利益成長はほぼ横ばいの見込み。
YoC 5.6%

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/26

兼松エレクトロニクス 増配5.6%

中間配当が5円増でYoC 7.3%
配当性向は5割弱。
少なくとも過去20年は減配がありません。
ここまでくれば棺おけまで持っていってもいい利回りです。
今後も減配せずmoderateな成長が続いてくれるならですが。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

動物向け医薬品事業

米イーライ・リリー、動物向け医薬品事業の分離を検討

dividendsnowballさんところのとぅいーとで知りました。
自分のうぉっちりすとに載せているZoetisも同事業の会社。またZoetisももとはファイザーから分離しました。一応マーケットリーダーを自負しているようです。


いまのところ同事業の利幅は大きいですが競争は激しくなるみたいですね。
利回りは低いですが少しばかり投資しておいてもいいかなと思っています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/24

キヤノン 増配6.7%

キヤノン増配なるか

3回目の決算で3回目の上方修正。
増配したものの懸念していたとおり創立80周年の記念配当という位置づけでした。
増配分はone-offとなるかもしれません。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

ハウスオブカーズ、フラーハウス、スタートレックときたなら投資してみるのもありか

もちろん道楽として。
そしてじぇしーおいたん、結婚おめでとう。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/21

平成29年度税制改正でスピンオフ税制が創設されていたとは

米国におけるスピンオフは非課税(課税繰り延べ)ですが、日本の税制ではこれが課税対象と認識してきました。
少し前にここでも書きましたがHONへの投資を検討していたところ、2事業のスピンオフを予定していると正式にアナウンスがありました。
どうしたもんかなと思っていたところ、ちょっとヤフーでぐぐってみるとタイトルへ。

日本人の投資家にとってはスピンオフは税制面で不利でしたが、今後は問題なくなるかもしれません。
ただし、適格要件に該当し、国外企業にも適用され、結局のところこれが一番大事ですが確定申告で税務署が文句をいってこない(後日追徴課税されない)必要があります。

というわけで一応課題がひとつ片付いたことにして、あともうひとつの課題。
日本の証券会社を利用している場合はスピンオフ後の企業が取り扱い対象となるのかどうか。
取り扱いなしとなれば強制売却後にドルが振り込まれて終わりとなります。

さて今回のHONのケースではどうなりますかね。

注1:私は税制にあかるくないため、税制は個人で正しく確認してください。
注2:ヤフーでぐぐるはサラリーマン川柳になったりもしていますが、ここを見ている人なら一周まわって言葉の遣い方が正しいことをおわかりですね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/14

Omnicom Group(OMC) 増配9.1%

当社は連続増配ではないですがwebサイトによると1998年以降増配傾向で推移しています。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/10

Honeywellが2つの事業をスピンオフへ

Honeywell plans two spinoffs worth $7.5B, to keep aerospace business

直近でDDな増配をして投資してみようかと思ったところでこれが。
日本人からすると企業のスピンオフはちょっとあれな件があるのでどうしようかなあと思ってしまいますね。私だけですかね。他だとPNRが2社分割進行中ですね。
スピンオフしてから投資するのもありですけどうーむ。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/03

自民党が負けたら災害関連銘柄を買う

なんで日本では自民党が野党になると災害が発生するのかなあ、と前回地震が起きたときにニュースを見ていて思っていました。なんでって言ってもまあ偶然なので理由はないわけですが、とりえあえずタイトルどおりに行動する予定。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

2017/10/01

配当成長ポートフォリオの配当金(2017年9月)




月間増加率2.3%(前年同期比)
うち配当成長による増加5.1%
うち追加投資による増加-2.8%

YTD増加率8%(前年同期比)
うち配当成長による増加1.9%
うち追加投資による増加6.1%

特別配当、還付金、配当月変更等々のため増減率は参考値です。
一部集計対象外の配当金があります。

今月はULからの配当金がありましたが、為替がよいほうに影響したようです。たしか前年は以下略。

intermission - to boldly go where no one has gone before
はじまったばかりのDiscoveryですが面白くなっていくでしょうか。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ